山口哲一が監修しました『ネオ・ソルフェージュ ポピュラー音楽のための読譜と聴音能力開発エクササイズ』(古山丈 著)がリットーミュージックより発売されました。
同書は音楽大学で実際に採用されたポップス向けのソルフェージュを書籍化したもので、和音の機能を食事に例えるなど、分かりやすい解説が評判となっています。
ポピュラー音楽の演奏家はもちろん、レコード会社や事務所のスタッフなどの現場スタッフにとって必須の聴音と読譜能力を身に付けるのに最適な1冊だと言えるでしょう。
またコードに苦手意識を持っているクラシック畑の演奏家にも、大きな助けとなるはずです。
■書誌情報書名:ネオ・ソルフェージュ ポピュラー音楽のための読譜と聴音能力開発エクササイズ
著者:古山丈/監修:山口哲一
定価:2,200円(本体2,000円+税10%)
発売:2022年12月16日
発行:リットーミュージック
商品情報ページ https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3122317108/