❝音楽をライフワークに❞をキーワードに掲げた、誰でも必ず「プロ」になれる作曲家育成プログラムです。
山口ゼミを始めてから約10年。作曲家を取り巻く環境は大きく変わりました。デジタル化によって、個人でやれることが増え、グローバルに繋がることも可能になりました。
開講当初からテーマとして掲げてきた「コーライティング」ムーブメントの日本の震源地にもなっています。
卒業生によるクリエイターチーム「Co-Writing Farm」と、エージェント機能を持つ株式会社CWFも着実な成長を遂げてきました。
2021年末にはDa-iCE『CITRUS』でレコード大賞も受賞しました。2024年もME:I「tomorrow」、tripleS「アンタイトル」、Snow Man「ブレイクアウト」などのヒット曲を提供し続けています。
日本人の働き方も多様化し、複業作曲家という在り方も可能になりました。
変わらないのは音楽を創り出し、多くの人を喜ばす仕事は素晴らしいということです。
他の学校や講座と山口ゼミの一番の違いは、やる気さえあれば「誰でも必ずプロになれる」と、結果を担保していることです。12年のノウハウの蓄積があります。
コーライティングの活かし方がわかり、プロフェッショナルとしてのマインドセットを持って、スキルを磨き続ければ、その人の人生プランに合わせて音楽を通して自己実現できるようになるでしょう。
プロの技術を身につける、そして音楽をライフワークにする。
そのために必要なものは全てここにあります。
プロ作曲家養成講座 〜山口ゼミ〜 主宰 山口 哲一
現在48期生を募集中です。詳しくはこちら
https://peatix.com/event/4355055/